どうもタジロです!
あと15分で東京行きのバスが出ます
家族に背中を押され、友に応援の言葉をかけられ、今から僕は東京へ行きます
不安と寂しさでいっぱいですが、胸を張って行こうと思います
さようなら石川
本当にお世話になりました。
人生の目標を達成しに行ってきます。
どうもタジロです!
あと15分で東京行きのバスが出ます
家族に背中を押され、友に応援の言葉をかけられ、今から僕は東京へ行きます
不安と寂しさでいっぱいですが、胸を張って行こうと思います
さようなら石川
本当にお世話になりました。
人生の目標を達成しに行ってきます。
新年あけましておめでとうございます!!🎍
どうも、タジロです!!
本日は1月1日、元旦です。
ついに2020年も終わりを告げ、2021年が始まりました!
去年は日本だけでなく、全世界が大変な年となりましたね。
新たな年を迎えましたが、依然コロナウイルスの感染規模は拡大し続けています。
僕は、引き続き感染予防対策を続け、外出なども控えたいと思います。
今日は、22歳男タジロ、今年の抱負を掲げ、このブログに宣言しようと思います。
・全力で声帯を鍛える
・東京で自分のラジオ番組を持つ
です。
目標期間は今年中です!!
今年も自分の選んだ道を一歩一歩堂々と歩いていきます。
最後になりますが、今年もどうぞタジロをよろしくお願いします。
どうも!!寒すぎてコタツから出られないタジロです!!
今年から自分の部屋でコタツを使い始めたんですが、あっっっったかすぎる!!
コタツに足を入れ、温かいほうじ茶をすすりながら、YouTubeを見る…僕の桃源郷はここにありました…
さて、本日は12月31日、そう大晦日です!!
今年はコロナ渦であったり、大学最後の年であったり、忘れられない1年となりました!
ゆっくりできる年末年始は今年が最後だろうなと思うので、存分に満喫したいと思います!!
楽しみですね~ガキ使!!
楽しみですね~年越しそば!!
じゅるり(*´﹃`)
今年はあまり外に出ることがなく、ほとんど家にこもってました(笑)
買い物などもネットでの買い物が多かったです!
ということで、今回は僕が今年買ってよかったなーと思った商品を5つご紹介したいと思います!!
一つ目!!
USB急速充電器
付属の充電器→USB急速充電器に変えましたが、充電速度がまぁ〜はやい!!
もっと早く出会いたかったですね!
2つ目!!
電撃殺虫器 殺虫灯 充電式 LEDランタン
これは名前の通りライト兼殺虫灯です!
Amazonで購入しました!
このように、下のライトで灯りを灯し、上のブルーライトで虫を誘き寄せて捕まえます!
夏にとても大活躍しました!!
綺麗にするときは水洗いでOKですし、充電もUSB充電器に繋げて簡単に充電できます!
引っ掛けて使うこともできるため、多種多様な場所に設置することができます!
キャンプなどでも活躍するようですよ!!
3つ目!!
iPhoneのライトニング充電口保護キャップ
こちらもAmazonで購入しました!
僕よくスマホをポケットに入れるんですけど、その際充電口にホコリがたまるんですよねー。
そのせいで一度スマホをダメにしてしまって‥
ですがコレのおかげでだいぶ改善されました!
ピッタシ!!!
ホコリもバッチリ防げます!
ですが結構小さいため外すとどこかへ行ってしまうこともしばしば💦
なくさないよう気をつけます(`・∀・´)
4つ目!!
くるくる毛玉とり
こちらは100円ショップのダイソーで購入しました!
スーツの毛玉をとるために買いました。
単3電池(別売り)2本で動く電動式です!
ウィーンと毛玉のある部分に持っていき、擦ればあら不思議!キレーになります!
最後はこうして取り出して、丸まった毛玉の集合体をゴミ箱に捨てれば終了です!
僕は安価で購入できるモノをあえて選びましたが、お値段高めでさらに質の良い毛玉取りクリーナーも、通販などでたくさん売っています。自分に合ったモノを買うことをお勧めします!!
5つ目!!
充電ケーブル 2m
自分の部屋で使う分には、やっぱり充電ケーブルは長ければ長いほどいいなーと個人的に思いました!!
テレビ見ながらスマホでLINEとかしてる際、充電が減ってきて、
「今テレビがいいところだからここから離れたくない!でも、今近くの充電プラグは全部つかってしまっている💦」
というときなどに便利!
テレビ見てる間にスマホ充電しとけって話なんですけどね(笑)
ただ、コードが長いので、引っ掛かって怪我をする可能性もあります。
注意は必要ですね!!
いかがだったでしょうか?
少しでも皆さんのお買い物の参考になれば幸いです!
今年は本当にありがとうございました!!
ブログを始めてまだ2ヶ月ほどですが、読者になってくださったり、読んで★を付けていただけると、見てもらえているんだな~とうれしい気持ちになります!!
来年もどうぞtajiroの日記をよろしくお願い致します!!
では、よいお年を~!!!!
どうもタジロです!!
今日は4年ぶりに歯医者へ行ってきました!
行こうと思ったきっかけは、
「歯が特に痛くなくても、一年に一回くらいは歯医者の検診に行ったほうがいいよ」
という母の一言でした。
確かにしばらく行ってないし、年内に治せる虫歯があれば直してもらおうかなーと思い歯医者の診察を予約しました。
予約日当日‥
歯科助手の方
「歯の痛みなどがあれば教えてください。」
ぼく
「右の上下の奥の歯がたまに痛む気がします」
歯医者の方
「右の上下の奥歯、なるほど!では、全体的に見ていきますね!!」
心の中のぼく
「日頃から歯ブラシはしっかりしてるし、虫歯があったとしても右の上下のやつだけやろな笑」
歯医者の方
「わかりました!虫歯の写真撮りました!見てください!」
心の中のぼく
「きたきた!」
歯医者の方
「これこれとこれとこれとこれとこれですね!あとこれも!!」
そう言って大量の虫歯の写真が見せられた。どの歯もTHE虫歯という感じに濁った色で自分でも驚くほど虫歯だった。こんなにグロテスクなものが自分の歯であると認めたくなかった。だが紛れもなくそれは私の口の内側についているものだった。
ぼく
「‥‥‥‥。」
その後、一本だけ歯を治してその他の歯は次回の治療に持ち越しとなった。そして、現在は年末、もう今年の診察の予約はいっぱいなのである。結果、次回の治療は一月の初めの方となった。私はそれまでこの虫歯たちとしばらくの間共存しなければならない。寝る時も、お風呂に入っている時も、もちろんご飯を食べている時も。私の一番近くにいる存在は家族だと思っていた。母や父だと思っていた。だがそれは違った。私の一番近くにいたのは虫歯だった。
そして、私の身に異変が生じ始めた。
なんだか、歯が痛いように感じる‥
もちろん歯が痛いのは当然なのだ「虫歯」なのだから。だがこの痛みは歯医者に行くまではなかったものだ。私が大量の虫歯の存在に気づいてしまったばかりに、「虫歯というものは本来痛くなければならない」そう伝えるかのように一本一本の虫歯が主張し始めたのだ。しかも、なんとなくやんわりと伝えてくる。
「なんか痛い気がする」と‥
きっとご飯を食べる際、私は食べ物を口に運び、噛みしめるたびに思うのだろう。
今私はあの虫歯の咀嚼しているのだと。
(END)
ps.みんなもマジで年に一回は検診行ったほうがいいよ(笑)。
ごきげん麗しゅう皆さん。
明日歯医者に行くタジロです!
ついさっきの出来事です!!
今日初めて「radio talk」というアプリで配信をしたんですよ。
それでですね!
30分で8人ほど来てくれたんですけど、初めてお便りBOXに手紙が届きまして!
コレですよコレ!🥴
↓
え?これのどこって?🤨
🥴
[完]
めちゃくちゃ嬉しかったですね!!笑
何気なく始めた配信だったんですけど、こういうコメントやお便りが何よりものモチベーションにつながりますよね!!
次はもっと人を集められるように頑張ります!
さて今日はぐっすり眠れそうです!
皆さんも、いい夢見ろよ!!!(柳沢風)
あと最後に一つだけ、
明日歯医者行きたくないです。
どうも!!タジロです!!
最近なんか‥寒い!!!🥶
突然ですが、皆さんには周りの人にお勧めしたいお店ってありますか?
バー?ふむふむ……居酒屋?ほんほん……カフェ?なるほど……! !
今回僕がおすすめするのはファミリーレストランのガストです!!
あっやべっ…!!
定員さんがお皿型付けに来た!
ブログ 見られてしまった(笑)
僕ファミリーレストランが結構好きで、 なんか気兼ねなく入れるというか、 こんなお金のない僕でも受け入れてくれる感じが心地いいんですよ ねー
ハリーポッターでいうとグリフィンドールが居酒屋で、 スリザリンがバーで、レイブンクローがカフェ、 でファミレスがハッフルパフみたいな(笑)
そんな誰でも受け入れてくれるような雰囲気のファミレスが僕は大 好きなんですよ。
僕ありがたいことに近隣にファミレスが結構あって、 ココスやサイゼリア、ジョイフルなんかもあるんですけど、 やっぱりガストが最近は熱いですね!!
今朝、 今日はどういう風に一日を過ごそうかなーと弟の送迎の準備をして いた時、 いろいろ課題や進路やらについて調べなければいけないからファミ レスに行こう!!と思ったんですよね!
選ぶのはやはりガスト!
理由としてはドリンクバーが充実しているとか、 従業員の方の接客が丁寧だからとかいろいろありますが、 一番は朝限定のモーニングがめちゃくちゃコスパがいいからですね !一番安いモーニングメニューはトースト&ゆで卵セットで、 値段はなんと299円(税抜き)です。
めちゃくちゃ安いですよね!!
しかもなんとドリンクバーとスープバーがついてくるんです!!
ハア―最高‥
しかもフリーWifiも開放してくれています。
パソコンで調べ物をよくする僕にとってはすごく助かることです。
なので僕のように、 家よりも外でパソコンなどの作業がしたいという方には、 モーニングでなくともガストはとてもお勧めです!!
さて今日僕が頼んだのは、スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット(税抜き499円)です!無料でトーストをフランスパンに変更可だったので変更しました!
いただきます!!
ごちそうさまでした!!
食後のコーヒー
ふぅー‥
大満足でした!!
この後コーヒー飲みながら小一時間くらいパソコンカタカタして帰りました!
ぜひまたお世話になろうと思います!!
⚠️ガストのモーニングは朝6時〜10時30分までやっているようですが、コロナの影響もありますし、店舗によって開店時間にも差があると考えられますのであらかじめ調べてから行くと間違いないとおもいます!!
それではまた!!
どうも!!家族に何もしてないと思われたくなくてできるだけ家にいないように心掛けているタジロです。
久しぶりのブログ投稿ですね。
最近何もなくてあまり話せるようなことがなかったんですよね(-_-;)
一応あったことを一覧にすると
①いつの間にかアルバイトをクビになっていた。
②卒業レポートを書き始めた。
③ある行事に女の子と参加する予定だったのに結局一人で参加した
の三本です。特に中身はないので割愛させていただきます(笑)
さて、僕は今年大学4年生、来年は新社会人です。
本来なら就職活動生の身なのですが、僕はしていません。
自分のラジオ番組を持つのであれば一般企業に就職するよりも、アルバイトをしながら活動場所を見つけるべきだと考え、今は自分に合った有名になる活動と、ラジオやテレビ関係(東京)のアルバイト先を探しています。
現在はテレビ局1社、ラジオ局に1社アルバイト志望の履歴書を送りました。
しかし、
ラジオ局の方はもう人手は足りているということで不採用となりまして、残りはテレビ局のみです。
良い知らせが来ることを祈るばかりです(-.-)
そんな僕なので、家族と食べるご飯がちょっと気まずいのです(特に父親)。
12月、本来、この時期は皆就職先は決まり、遊んだり(今はあまり外では遊べませんが)、アルバイトをしたり、就職先に出された課題やらに力を入れている時期です。
一方僕は、アルバイト先すら見つけられていません。
お恥ずかしながら僕は、就職せずにアルバイトでしばらく食つなぐと両親に言えていないのです…。
もちろん反対はされるでしょうが、まずは最低限納得のいくようなアルバイト先を決めてからの報告でないといけないと思うのです。
食事中は基本テレビに集中している父ですが、二人きりとなると、「就職先はまだ決まらないのか?」「今年の内定率は…」「こんなコロナ患者が出ているのに東京に行くのか」「新卒入社は大切だから、誰でも入れるような会社には入るな」といったところです。
僕は、そんな話を聞くたびにここまで心配してくれるなんて良い父親をもったなあと感じるのですが、同時にこれ以上不安にさせないでほしいとも思ってしまいます。
働き口が決まっていないのは本人が一番不安で仕方がないです( ;∀;)
両親だけでなく僕の友人たちもとても僕の就職先が気になっているようで、会った時だけでなく、LINEなどでも定期的に「就活はどうだ?」と聞いてきます。
そのたびに「お~ん」と答えます。
それで納得してくれるのですから僕は本当に良い友達を持ったんでしょうね(笑)
少し長くなりましたが、今度ブログを更新するときには良いご報告ができたらなと思います!!
それではまた次回おあいしましょーさいならー